

WebでSGMLの比較検査ができるサービスをはじめました
自社内・委託業者で作成している添付文書SGMLの校正に時間がかかりすぎていませんか?
当社で開発した「WebSGML新旧比較」は、Webブラウザで「医薬品」「医療機器」「体外診断用医薬品」の添付文書SGMLデータを比較検査することができます。
こんなことができます
- SGMLデータの旧版と新版の比較検査を行い、相違箇所が確認できます。
- HTMLファイルとして保存できるため、SGML編集履歴の管理が可能です。
- 作成されたHTMLは、WordやExcel等へ貼り付けることができます。
こんなしくみです
- 新旧で差分のある項目を検出
- 更に差分のあった項目内の具体的な変更箇所を検出
- 結果をHTMLで出力
こんなメリットがあります
- 目視だけに頼らない、もっと正確で快適な校正作業が行えます。
- 新旧対照表の作成や、改訂内容のチェック、文字校正などに効果を発揮します。
- 添付文書作成担当者様、添付文書電子化(SGML化)担当者様の確認作業の効率化ができます。
- 社内校正レビューにおいても、わざわざプリントすることなくデータ上での確認作業が可能です。
使用方法
Step1 SGMLデータと画像をアップロードする

Step2 旧版SGMLと新版SGMLの比較を行う

Step3 比較結果HTMLをダウンロードする

ユーザー様からの声
大手外資医薬品メーカーA社様
これまでは、どんなミスを起こしているか心配だったため、改訂後のSGMLは全文校正していました。しかし、このシステムを使うことで、訂正箇所のみの校正に変えることができ、校正作業が大変楽になりました。
大手外資医薬品メーカーB社様
今までは、添付文書改訂箇所だけの目視校正を実施していましたが、SGML 校正の履歴も取れておらず、社内的なトレサビリティにも不安なところがありました。
このサービスを利用することで、SGML 校正の社内手順の明確化、校正履歴の保存、校正の正確性とスピードアップが図れるようになり、担当者の作業負担やプレッシャーが軽減されました。
※2016年6月末現在 29 社様にご利用いただいております。
仕様
必要環境
- インターネット接続環境
- Windows 7/Windows 10
- Microsoft Internet Explorer 11対応
価格
1ヶ年:50,000円(税別)
1ヶ月:10,000円(税別)
「SGML新旧比較サービス」の実際の操作手順をFlash動画でご覧いただくことができます。
※動画の再生には”Adobe Flash Player(無償)“が必要です。
比較サンプルデータ
実際の比較ファイルをご覧いただくことができます。
zipファイルダウンロード後、「新旧比較結果.html」を開いてご確認下さい。
無料体験のお申し込みはこちら
1ヶ月の無料体験コースをご用意しています。お申し込みフォームよりお申し込みいただいた後に、当社よりIDとパスワードを発行しご連絡させていただきます。
ちいさなことでもご質問がありましたらどうぞお気軽にご連絡下さい。