頁数は多いけど同じことの繰り返し。編集代が高いのをどうにかしたい!
そんな時はダイコウクリエにお任せ下さい。手作業では膨大なコストがかかってしまう繰り返し作業を、自動組版プログラムを作成して自動化させます。それにより早く・正確かつ安く組版ができます。過去実績:添付文書集、バーコード一覧、Q&A集など
事例1:社名変更時の添付文書の改版
こんな困った!がありました
M&Aが活発な製薬業界では社名変更は多々あります。その際は、薬機法に従って、包装資材物/添付文書の社名をすべて新社名に変更しなければなりません。品目数が多い会社様ではかなり多大な作業量になってきます。時間があまりない中、間違いが許されない作業を数多くこなさなければなりません。
自動組版プログラムを作成しました
- 社名変更にともない変更しなければいけない箇所を自動で変換する、自動組版プログラムを作成しました。
- ※の付け忘れ、取り忘れがありません。
- 人為的なミスがなく、迅速にデータを作成できます。
自動組版プログラムイメージ

プログラムイメージ動画(Flash動画)
自動処理のイメージをFlash動画でご覧いただくことができます。
※動画の再生には”Adobe Flash Player(無償)“が必要です。
事例2:調剤棚ラベルを自動組版で作成
こんな困った!がありました

薬局では調剤棚に薬を保管します。その際どの棚にどの薬が保管されているかを明示する為、ラベルを貼ります。
このラベルは製薬メーカーが提供しますが、品目も多く改訂も多い為、管理が繁雑になってしまいました。
自動組版プログラムを作成しました
- 初回入校時に決定したレイアウトで、製品リストからの自動組版が可能になりました。
※Excelの製品情報リストから各種製品情報を抽出して、1製品ずつ自動組版でラベルのレイアウトを作成できます。 - 人為的なミスがなく、迅速にデータを作成できます。
- 製品の追加や変更の際も、スピーディな対応が可能になりました。
- XML技術を活用した自動組版プログラムです。
自動組版プログラムイメージ
